HOME > ビジネスニュース > タイの高齢化市場#2

タイの高齢化市場#2


ビジネスニュース

タイの高齢化市場#2

 こんにちは。KAIGO Lifeの早矢仕です。

 高齢化が進むタイでは、保健省を中心として行政側でも様々な制度が構築され、高齢者施設などを中心とした民間投資も急激に拡大してきています。日本からも進出に関する問い合わせなどが増えてきております。

 今回はタイの高齢者について情報を提供させて頂きます。

タイの高齢者に関するデータ

【年齢と男女割合】

 60歳以上の高齢者の男女比は下記の通りです。日本同様女性の方が男性より多くなっております。都市部と農村部の割合は都市部の方がやや多いです。

(単位:百万人)

年齢男性女性
60歳〜69歳3.34.0
70歳〜79歳1.42.0
80歳以上0.50.9
出典:Situation of the Thai Elderly 2020

【家族環境】

 日本で大きな課題となっている独居高齢者や高齢者夫婦のみ世帯の割合です。高齢者がいる世帯数全体の20%強が独居もしくは高齢者夫婦のみの世帯となっているが、少子化が進みタイに於いては日本同様にこの割合が増加していくことが想定される。

(単位:百万人)

家族構成
独居高齢者者1.3
高齢者夫婦のみ世帯1.4
2世代以上同居の世帯9.3
出典:Situation of the Thai Elderly 2020

 【年金などの給付金】

 また高齢者の収入については、年金制度が国民に支給される年金、公務員に支給される年金、社会保障基金から支給される年金と3種類あり、公務員向けの年金が最も手厚いことが下記の表からも分かります。

年金の種類受給者数
(万人)
年間予算額
(億タイバーツ)
一人当たり
(タイバーツ)
国民年金966780080,700
公務員向け年金802067258,400
社会保障基金から給付金6020033,000
出典:Situation of the thai elderly 2020

【高齢者の就労】

 タイの法定上の定年は社会保障基金の給付金が満55歳以降となっているため、55歳と定めている企業が多い。しかしながら、公務員の定年は60歳となっており、近年は民間企業においても60歳を定年とする企業も増えている。また健康寿命の延伸により、60歳~64歳の高齢者の55.5%、65歳~69歳の高齢者の41.4%が就労している。

【健康状態】

 60歳以上の高齢者の健康状態について、自分を健康だと評価している高齢者が、男性は全体の46.5%、女性が全体の37.8%となっている。その反面、認知症と診断されている高齢者が既に約70万人おり、2050年には200万人になると予測されている。

 またNCDsのリスクについて、アセアンの主要国と日本との比較を下記にまとめてみた。NCDsとは、日本では「非感染性疾患」と呼ばれ、不健康な生活習慣などによって引き起こされる、がん・糖尿病・循環器疾患・呼吸器疾患・メンタルヘルスをはじめとする慢性疾患の総称である。

出典:WHO(2018) NONCOMMUNICABLE DISEASES COUNTRY PROFILES 2018

 生活習慣病である循環器系疾患を引き起こす高血圧や糖尿病の患者の、タイにおける割合は、アセアン主要国に比べて非常に高く、日本の方が平均寿命が8歳高いが、ほぼ同レベルになっている。また、体脂肪率や高血圧患者についても増加傾向が続いており、今後高齢化か進むにつれて益々リスクが高まることが予測される。

最後に

 先回に続きタイの高齢化について高齢者の状況を中心に纏めてみました。認知症患者の増加傾向は日本同様に今後のタイで課題となることは間違いありません。また、健康そうに思えるタイ料理も塩分や糖分が多く、高血圧・糖尿病・肥満など健康寿命の延伸を阻害するリスクが高いことが分かります。

 日本には既に予防・自立を促したり、サポートしたりする商品やサービスが多く供給されており、それらをタイに紹介することは皆様の事業拡大と共に、タイ国民の健康寿命の延伸に貢献できるでしょう。日本のように公的な介護保険制度がなく、タイ国民自身が対応しなくてはなりません。ただ、日本以上にスマートフォンへの依存度は高く、携帯アプリを活用したソリューションは高齢者市場においても大きな可能性があると思います。皆様の商品・サービスで高齢者市場に関連するものがありましたら是非一度タイでの展開をご検討下さい。

【KAIGO LIFEについて】

Kaigo Life は日本の健康習慣、専門知識から触発されて設立されました。Medical Excellence JAPAN(※)や、経済産業省、日本大使館との連携により、ウェルネス業界でビジネス拡大を促進することを目指し、下記分野のコンサルティングを行っています。

  • 介護 
  • 高齢者の介護 
  • ヘルスケア 
  • 衛生 

 ビジネスネットワーキングのポテンシャルを強化するため、大企業と中小企業の間で効果的かつ効率的なコンソーシアムを構築することを目指し、お客様のターゲット市場を拡大するためのコンサルティングサービスを行っています。また、現地自治体と企業のマッチングも可能です。長年築いてきた医師、企業、および政府機関との強固な関係を通じて、皆様に満足いただける戦略構築をお手伝いしております。

※Medical Excellence JAPAN:日本の成長戦略の柱の一つである「健康・医療の国際展開の推進」という政府の方針の下、これを実践する中核的な組織として2013年に設立された一般社団法人。



当サイトでは、お客様により適したサービスを提供するため、クッキーを利用しています。お客様には、クッキーを許可するかを選択する権利があります。クッキー許可の選択については クッキーの設定 に進んでください。詳細は、当社の クッキーポリシーを確認してください。

プライバシー設定

お客様には、必須クッキーは選択を解除することはできませんが、必須クッキー以外のクッキーを許可するかを選択する権利があります。

Allow All
同意設定
  • 常にオン

保存